お酒が大好きで、週に2、3回は飲みにいっているという20代女子。一人暮らしで、しかもボーナスが出ないのに、年間100万円も貯めているそう! 楽しみながら大きく貯める秘訣について教えてもらいました。
お金を貯めるために、「使う口座」と「貯める口座」を分けているそう。
「昔使っていた銀行口座を、“貯める口座”にしました。“使う口座”にお金を入れていると、ついつい使ってしまうので危険だとわかったんです。“使う口座”からは、家賃が引かれたり、クレジットカードの返済があったりしますが、“貯める口座”にはできるだけ手をつけないように気を付けています」
そんなしっかり者の伊藤さん、洋服は古着屋さんで買うことが多いのだとか。
「トレジャーファクトリーというお店によく行きます。大好きなスタイリスト、小山田早織さんの本にもおすすめで載っていてうれしかったです。ジャケットやコートなど、いいものを安く買えました。最近はメルカリなどもありますが、実際に手に取って試着してみたいので、私は古着屋さんの方が好きなんですよね。いらなくなった服をトレジャーファクトリーで売って軍資金にしてから、新しい服のお店に行って買うことも(笑)」
古着屋で軍資金を得るだけでなく、時間があるときはWEBアンケートにこまめに答えてプチ収入をゲット。
「楽天リサーチのアンケートに答えると、楽天ポイントが5ポイントや20ポイントなどと貯まっていきます。回答のボリュームによっては数百ポイントになることも。スマホからもできますが、私は家でのんびりとPCでやることが多いですね3000円分貯まって洋服を買ったこともあります」
普段節約をがんばっている一方で、友人への贈り物にはお金を惜しまないんだそう。
「誕生日や結婚お祝いなどの贈り物は、節約は一切考えずに、相手のことだけを考えて選びます。ごはんをご馳走したり、リクエストしてもらって、扇風機をプレゼントしたこともあります。決して見返りを求めるという意味ではなくて、誰かに何かをあげることは、めぐりめぐっていつか自分にかえってくるような気がするんです。お祝い事はケチケチしないで盛大に! と思っています」
そんなお祝い事で活用している節約テクがこちら。
「ドレスはもちろん、バッグも貸し借りするとお金がかからなくていいですよね。最近好きなのがトッコクローゼットのワンピース。5000円くらいで可愛いのがあって、この前結婚式に行ったら、何人か色違いでかぶりましたが(笑)」
関連記事&キーワード