ジュージュー焼ける音からしてたまらないお好み焼きやもんじゃ。焼けたソースの香ばしい香りは食欲をそそりますよね。みんな大好きなお好み焼きが今、進化を遂げているとか? スタンダードなお好み焼きからちょっと変わり種までピックアップしてみました。
目の前の鉄板で焼いていくお好み焼きやもんじゃは、そのビジュアルもさることながら、ジュージューと焼ける音と香りでテンションも上がります。みなさんを魅惑の「粉もの」の世界へご案内します!
生地はつなぎ程度で、キャベツをふんだんに使う。豚バラと焼きそば入り。シェアしやすいよう長方形なのも特徴。
おとなの週末2018年2月号
正統派のお好み焼きは、シェアして食べやすいように長方形なのも特徴。こだわりのレモンサワーを片手に、みんなでワイワイつまみたいですね。
香ばしいネギと甘辛く煮た牛スジが旨い。
おとなの週末2018年2月号
一品料理、酒の肴が充実した隠れ家風のお店です。控えめの照明で落ち着いた大人の雰囲気のお店なのでデートなどに使うのも◎。焼酎に国産レモンを皮ごと数日、さらに皮を取った実を2週間ほど漬け込んだものを使うこだわりのレモンサワーもおすすめです。
SHOP DATA
いまり 恵比寿店
東京都渋谷区恵比寿西2-3-11 TEL:03-6455-0993(18:00~翌1:00/24時L.O. 土・日曜・祝日17:00~翌1:00/24時L.O. 年末年始休)
「ねぎおこ」に大量のチーズをトッピング。牛スジのコクやネギの香りがタッグを組んで、旨さが押し寄せる
おとなの週末2018年1月号
HOLICS編集部
これいいと思ったらシェアしよう
HOLICS公式Facebookページ