今のシーズンのコーディネートに欠かせないTシャツ。プリントTやシンプルなロゴTを愛用している人も多いかと思いますが、今年はロックTシャツが断然アツイんです! ライブやフェスなど特別なシーンだけでなく、デイリーに取り入れるのが人と差のつく着こなしのコツ。着るだけでカジュアル可愛いコーディネートが楽しめるはずです!
今シーズンは、デザイン豊富なTシャツが多数発売中! プリントTやロゴTもいいですが、よりおしゃれ度を上げるならロックTシャツで攻めるのがオススメです。一見ハードな印象のものが多いですが、実は甘めなボトムとの相性もバッチリ。もちろんデニムなどラフなアイテムと合わせても、外国のセレブみたいに洗練された着こなしが叶うんです。ぜひ普段のコーデに取り入れてみて!
ロックTシャツの実力をさっそくチェックしていきましょう。まずはパンツとの相性を検証! ロゴTやプリントTとは違うハードな雰囲気は、パンツと合わせるだけでまるで海外のファッショニスタのようになるんです。特に、メンズサイズのTシャツをチョイスすると、逆に女性らしい華奢な雰囲気が際立つので、サイズ選びにもこだわってください。
オーバーサイズのTシャツが目立ち度抜群のコーディネート。全体を黒で統一することで大胆な赤のプリントがポイントになり、よりスタイリッシュに! スキニーパンツを合わせれば、着やせ効果も狙えますよ。ホワイトのカンカン帽がメリハリコーデに一役買ってくれます。
ハードなロックTシャツは、大胆にダメージが入ったクラッシュデニムを合わせるととってもクール! さらにINにレースガウンを加えるのがポイント。シンプルにTシャツ×デニムもいいですが、今シーズントレンドのレースガウンをレイヤードすると着こなしにリズムが生まれ、おしゃれ上級者になれちゃいます。メンズライクな装いに少しガーリーな要素を加えてもインパクトを失わないのがロックTシャツの実力です。
スカートは、女性らしい装いのときにヘビロテしている人が多いはず。実は相反するテイストのロックTシャツを合わせることで、一気に旬な着こなしになります。クールなロックTシャツだからこそ、その反対のテイストのスカートを合わせることで、おしゃれな化学反応が起きるんです。すぐにマネできそうなコーディネートをご紹介します。
HOLICS編集部
これいいと思ったらシェアしよう
HOLICS公式Facebookページ