この時期、ワードローブに一着持っていると便利なアンサンブルニット。トップス一枚でも着られるし、ちょっと肌寒いと感じるときはさっとカーデをはおればOKの、使い勝手がいいアイテムです。今回は、大人コーデに必須なアンサンブルニットのコーデ術をご紹介します。
きちんと感が必要なお仕事から、ちょっとしたお出かけにも便利なアンサンブルニット。合わせるボトムスで着こなしの雰囲気をがらっと変えられるのも魅力です。ワードローブに追加すれば、最低3パターンはコーデの幅が広がる頼れるアイテム。アンサンブルニットの着こなしをマスターすれば、着まわし上手になれるはず。では、早速コーデ集をチェックしていきましょう。
ワードローブの定番アイテムとして、長く愛されているアンサンブルニット。着こなす際はトレンド感のあるカラーアイテムや、ボトムスを合わせると旬なスタイリングに仕上がります。
サックスブルーのアンサンブルニットに、スカンツを合わせた爽やかなコーディネート。セットアップで着こなす場合、カーデの着方を工夫するだけで新鮮な印象を演出できます。オフショルのように少し肩を落として抜け感をプラス。
シンプルなグレーのアンサンブルニットに、鮮やかなイエローのスカートを合わせたコーデ。シンプルになりがちなグレーニットも、ボトムスにきれいめカラーを持ってくることで女度が上がります。イエロー以外にも、ピンクなどと相性がいいので、手持ちのスカートで試せるのがいいですね。
今年らしい着こなしをチェックしたところで、お次はアンサンブルニットの実力を発揮する着まわしテクをマスター。実際にどう着まわせばよいのか、着こなし術を見ていきましょう。
関連記事&キーワード