黒やグレーよりも柔らかい印象で女っぽく着こなせるブラウンは、今シーズン確実におさえておきたいトレンドカラーのひとつ。中でも注目すべきは「ブラウン×キレイ色」のコーデです。ベーシックカラーをブラウンにシフトするだけで、今までとは一味違った鮮度の高い着こなしが手に入るから、さっそくチェックしてみて!
今までは黒やグレーなどのモノトーンカラーと合わせることが多かったキレイ色ですが、今シーズンはブラウンで仕上げるのが断然おしゃれ。沈んだ印象になりがちな秋のスタイリングも「ブラウン×キレイ色」コーデで、華やかに見違えます! この秋は、旬の配色コーデを思いっきり楽しんでみてはいかがですか?
バッグや靴などの小物でキレイ色を効かせるのも素敵ですが、今シーズンはトップスやボトムスで大きく取り入れるのが気分。マスタードイエローのボリュームニットに、ブラウンのミモレ丈スカートを合わせることで、秋らしいムードたっぷりな着こなしに仕上がります。ニットにボリュームがある分、スカートは細身のシルエットを投入してバランスアップを図って。
知的な雰囲気を醸し出してくれる深いグリーンのニット。重たい印象にならないように、少し明るめのブラウンカラーのパンツを合わせるのが正解です。ニットのフレアー袖や、絶妙なV開きデザインが女らしいニュアンスをオン。パンツは落ち感のあるワイドシルエットをチョイスして、クラス感が漂う着こなしを目指しましょう。
キレイ色の魅力をしっかりと受け止め、女らしさを加速させてくれるのがブラウンの最大の魅力。鮮やかな赤のVネックニットにはシンプルなブラウンのパンツを合わせて、色の華やかさを最大限に活かしましょう。
着映え感のあるライムグリーンは大人もトライしたいキレイ色のひとつ。とはいえ、単なる派手なコーデになるのは回避したいから、ブラウンと組み合わせてマイルドに仕上げるのが成功の鍵。ミニマルなサイズ感のニットならハイウエストパンツともバランスよくまとまります。
しっとりした色気を纏えるパープルのニットには濃いめブラウンのスカートを合わせて、とことんシックに振るのが大人流。ニット以外のアイテムを全てワントーンで統一すれば、上品かつ洗練された着こなしが完成します。ジャケットはあえて袖を通さずに肩掛けして、こなれ感アップを狙って。
関連記事&キーワード