「かわいい形の目ってうらやましいなあ…」と思っているあなたへ、メイクの魔法を教えます! 元の目の形や印象とまったく違う憧れの目になることができるんです。ここでは、そんな整形したみたいに変われるアイメイクのテクニックを紹介します。
目をくりっと大きく見せてくれるぷっくり涙袋。影色のラメシャドウ×ハイライトのグリッターシャドウを2つ重ねることで、立体感が出て、ぷっくりした涙袋をつくることができます。
下まぶたの黒目の下だけに影色シャドウをのせた後、ハイライトシャドウを、目頭、真ん中、目尻の3箇所にだけ点で置く。塗り広げずに点で置くことで、まるでメイクしていないかのような、さり気ない仕上がりになります。
大人っぽい深みを与える影色アイシャドウ。濃密なラメのゴールドブラウンが、影をつくりツヤを与えます。
肌なじみのいいピンクベージュのグリッターシャドウ。グリッターやラメのシャドウをハイライトに使うと、パールよりも大人っぽくトレンド感ある仕上がりになります。
切れ長の目は、涼しげでどこか色っぽく、美人オーラが出て見えるもの。そんな横幅が広いアーモンドアイをつくるポイントは、下まぶたにあります。あえて自分の目の輪郭を無視して、横にすーっとラインを描くと、目の幅がワイドに見えるんです!
関連記事&キーワード